会社概要
会社名 | 株式会社クロスリンクス |
英文社名 | CrossLinks, Inc. |
設立 | 2015年11月 |
経営陣 | 代表取締役社長 豊島 康文 取締役副社長 坂寄 嗣俊 副社長 小林 茂 |
所在地 | 〒222-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-5 相鉄KSビル9F |
TEL | 045-287-0660 |
FAX | 045-287-0801 |
事業内容 |
|
代表挨拶
株式会社クロスリンクスは、企業理念として日本と世界の「架け橋」をかかげております。
これは日本の大手通信企業に長年勤務するも、幸運にもその大半を米国で過ごし、日本にはない自由闊達なものの考え方から生まれる製品と、企画段階からグローバルで利用する前提で開発を始め、良いものには投資しベンチャー支援を行う環境をこの目で見てきました。そうした中で、日本では実現できそうにない革新的なソリューションを見つけて日本に紹介し、普及させることが使命と考えるに至りました。そこから日本と海外の「架け橋(Crosslink)」になりたいとの思いから帰国後に起業いたしました。
その結果、紆余曲折はありましたがお客様からの共感も数多くいただき今日に至っております。
これに甘えること無く、今後も変わらず徹底した顧客目線でお客様の求めるもの・お困りごとを解決できる海外のよいものを見つけ、その普及に努力し、お客様の要求にお応えしていける企業であるよう取り組んで参ります。
株式会社クロスリンクス
代表取締役社長 豊島 康文
沿革
2015/11 | 株式会社クロスリンクス設立 |
2016/01 | Mozy International Ltd (以下Mozy社)と契約締結、同社の正規代理店としてクラウドバックアップ製品「Mozy」を販売開始 |
2019/11 | Carbonite, Inc. (以下Carbonite社)のMozy社買収に伴い、Carbonite社と契約締結、同社の正規代理店としてクラウドバックアップ製品「Carbonite Endpoint」、Microsoft 365バックアップ製品「Carbonite Backup for Microsoft 365」を販売開始 |
2020/05 | Carbonite社の子会社であるWebroot Inc. の日本法人(以下Webroot社)と契約締結、同社の正規代理店としてエンドポイントセキュリティ製品「Webroot Business Endpoint Protection」の取り扱い開始 |
2020/06 | Mozy社がバックアップサービスを完全停止 |
2020/07 | Carbonite社の「Carbonite Endpoint」とWebroot社の「Webroot Business Endpoint Protection」を一括導入可能なソリューション「データプロテクション・スイート」を販売開始 |
アクセス
電車でお越しの場合 : 横浜駅下車 西口を出て徒歩6分